山わんこ ボクの足あと🐾

山登りを中心に、旅行等で訪れた色々な場所のご紹介をします

富士山を堪能 三つ峠山

久しぶりの更新です。それも今回は山のブログ。病気の関係でしばらく山を控えていたのですが、二週間前から良くなっていたので、山に行く機会を伺っていました。12月8日。天気が良さそうだったので決行です。
写真は中央線・大月駅。ここから富士急行線に乗換え、河口湖へ向かいます。



車窓から見る富士山。期待できそうです。



終点・河口湖に到着。ここから「天下茶屋」行きバスに乗ります。





三つ峠登山口」で降ります。今日登る三つ峠山はここから登るのが最短ルートだと思います。




マイカーの場合はここまで入れるようです。



幅の広い登山道です。



登山道の脇に見える白い物は、このとおり霜です。



木々の間から見えるのは南アルプスでしょう。



建物が見えてきました。



四季楽園」。三つ峠の山小屋の一つです。冬季休業中のようです。



もうすぐ三つ峠山頂上です。



NHKの電波塔が見えて、



山頂に到着です。



三つ峠山 標高1785m
正確には開運山。「三つ峠」は開運山、御巣鷹山、木無山の3つの山の総称で、その最高峰が、ここ開運山なのです。



富士山の好展望台ですね。
実は三つ峠山は今回で3回目なんですが、過去2回はいずれも雲に覆われて富士山の姿が見られませんでした。今回は完璧な姿で見られて感激! 3度目の正直ですね。



振り向くと八ヶ岳。



そして南アルプスです。



山頂を後にして元来た道を下ります。



向かうのはもう一つの御巣鷹山。これは今回初めて登ります。



御巣鷹山 標高1775m
山頂は電波塔の施設があるだけでした。




御巣鷹山から再び「四季楽園」に戻り、休憩場所へ向かいました。ちなみにもう一つの木無山は、時間の関係で今回は行きませんでした。残念ではありますが、まぁ過去2回の時は三つ峠~府戸尾根~河口湖というコースで歩いていて、その時に登っているので、良しとしました。



三つ峠山荘」。ここも休業中。



わんこが繋がれていました。決して犬種には詳しくないんですが、甲斐犬でしょうか?
この2匹はやんちゃで、よく吠えます。




少し離れた所にもう1匹。この子は大人しい。老犬のようでした。



さあ、下山です。前は府戸尾根~河口湖と歩きましたが、今日のコースは、
~屏風岩~八十八大師~達磨石~富士急線・三つ峠駅
このコースは初めて歩きます。




富士山を見ながら歩けるのが、このコースのいいところです。



屏風岩です。



所々に「落石注意」の看板。



沢山のお地蔵さんが並んでいます。



ここが八十八大師の休憩所。逆光が眩しいですが、ここからも富士山が見えました。



馬返しです。


ここは股のぞき。富士山もここで見納めのようです。



登山道入口に下りて来ました。



達磨石です。



右手に川のせせらぎを聞きながら林道を歩きます。まだ駅まで1時間以上あります。登山靴で一般道を歩くのは辛い。



山祗(やまつみ)神社
駅まで20分くらいです。



海抜634m。東京スカイツリーの高さですね。



富士急行線・三つ峠駅
ゴールです。
歩行時間4時間33分



見上げると、今日登った三つ峠山が見えます。



三つ峠駅に「ヤマノススメ」の立て看板。「セカンドシーズン好評放送中!」だって。いつの話だ!? とっくに終わってるよ!(笑)。
そういえば三つ峠山は、セカンドシーズンで最初に登った山でしたね。ボクが下りに使ったコースで登ったんだよな。このコたち、中々健脚じゃないか。
閲覧ありがとうございました。コースタイム詳細はボクのHPをご覧ください。