過去ブログからの写真。山梨県の鶴寝山から写した富士山。 前回訪れたのは昨年の4月中旬。天気は良かったのですが、霞んでいます。 この富士山、冬の澄んだ青空の下だったらとても綺麗だろうな、是非それを見たいと思ったので、今回再訪問することにしました。 道の駅こすげ 山梨県小菅村。ここが今日のスタート地点... 続きをみる
2025年1月のブログ記事
-
-
武尊山(ほたかさん) 日本武尊(ヤマトタケル)ゆかりの山で、深田久弥「日本百名山」の一座です。この山に、川場スキー場のリフトを使って登る雪山登山のコースがあると聞き、今回訪れました。スキー・シーズンのみ歩けるコースです。 ここが川場スキー場。ここから武尊山に行く雪山登山は、このスキー場が監督をして... 続きをみる
-
今日は山岳サークルの方たちと、富士見江川の散策に出かけました。 富士見江川は、埼玉県富士見市と三芳町を流れる準用河川。 ここは東乗院跡。かつて修験(山伏)道場があったのですが、この辺りから江川は流れ出します。 江川の上流。ほとんど水が枯れています。 ここから反対側に振り返ると‥‥‥、 川が消えてい... 続きをみる
-
遅ればせながら、新年あけましておめでとうございます。本年も山わんこをよろしくお願いいたします。 成人の日の連休最終日、やっと、やっと、やっと、令和7年最初の山に行くことができました❗ もっと早く山に行きたかったのですが、仕事やヤボ用に追われ、悶々としておりました。ようやく山に行くことができて、ホッ... 続きをみる