山わんこ ボクの足あと🐾

山登りを中心に、旅行等で訪れた色々な場所のご紹介をします

外秩父の山々を歩いて来ました

東武東上線・小川町から白石車庫行きバスに乗り、皆谷で下車。今日の山は大ロングコース。東上線のハイキング・コースとして、「笠山・堂平山」「大霧山」「皇鈴山・登谷山」が紹介されていますが、それを一気に歩くというものです。東上線では毎年4月に「七峰縦走ハイキング大会」をしていて、官ノ倉山、笠山・堂平山、剣ヶ峰、大霧山、皇鈴山・登谷山というコースがありますが、今日歩くのは、官ノ倉山をカットしたコースです。




バス停を降り、バスの進行方向に少し歩くと登山口あり。




しばらくは林道と山道を交錯しながら歩きます。梅がきれい。




向かい側の山は大霧山か?




笠山 東峰




笠山 西峰
笠山神社があります。




笠山を降り、これは笠山峠からの眺望です。




天文台ドームが見えてきました。




堂平山




山頂からの両神山。




今度は鉄塔が見えてきました。




剣ヶ峰




白石峠
東屋があります。




凄い木段が現れました。




このコースは「関東ふれあいの道」でもあるんですね。




手すりの付いた下り道。




定峰峠
売店ですが、閉まっています。このまま、旧定峰峠、大霧山へ。




伐採された箇所で視界が開けました。笠山と堂平山。




奇怪な岩が出現。




旧定峰峠
こちらは全くの山の中です。




大霧山



これから向かう、皇鈴山と登谷山へ思いを馳せる。




粥仁田峠




ここからしばらく林道歩きです。




牧場がありました。




二本木峠
今日の山も終わりに近づきました。




ここから再び山道に。




ひと登りすると愛宕山。ここは七峰には入らない山です。




皇鈴山




次はいよいよ最後の山、登谷山。




鉄塔の立つ山。あそこが登谷山。




ここが最後の登り。もう一息。




登谷山
標識がちょっと貧弱ですね。




登谷山を下ると、閉鎖された売店が現れます。かつてここは登谷高原牧場という観光牧場でしたが、閉園されました。あった時は、ハイキング道のオアシスみたいで良かったんですが、残念です。




ここからは、七峰縦走コースを外れます。あまり歩かれてないからか、荒廃した感じの山道です。




しばらく歩くと林道と合流します。




まだ下界ではありませんが、ポツポツと家が建っています。




延々と続く林道歩き。梅林で心が和みます。




「桃の木茶屋」という建物がありました。売店ではありませんが、休憩できるようになっています。




県道が見えてきました。ついに下界です。




井草バス停
寄居行きバスに乗ります。今日は日帰りとはいえ、長い山歩きでした。



コースタイム詳細はボクのHPでご覧ください。