⛄雪の富士見散歩🗻
今日は山岳サークルで三国山と明神山に行って来ました。
終始、雪の中の行程。
最初に訪れた三国山。
甲斐(山梨県)、相模(神奈川県)、駿河(静岡県)の3つの国にまたがるので三国山。見晴らしはありませんが、広い山頂でした。
雪の道を次の明神山に向かいます。
途中で見えた富士山🗻
明神山に着きました。
鉄砲木の頭とも呼ばれています。
山頂に祀られている山中諏訪神社奥宮。
こちらも広い山頂。そして見晴らしがいい。
そして富士山🗻。山中湖とのツーショットです。
ズームでもう一枚。
噴煙を上げているように見える雲。いや、山頂の雪が強風で飛ばされているのかな?
寒かったけど、心地良かった雪のハイキングでした。
下界に下りて来ました。
下界からも見えた富士山。先ほどよりも雲が出てきましたが、これはこれで素敵でした。
YAMAPの活動日記です。
同じ山岳サークルのつっちーさんが作られたブログ。ご覧になってください。
今日見た富士山🗻again
山中湖とのツーショットが良かったです。
閲覧ありがとうございました。



























このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。