長瀞蝋梅祭り 秩父・宝登山へ
秩父鉄道・長瀞駅。都内からは、池袋から東武東上線に乗り、終点の寄居(途中、小川町で乗換)で乗換えます。所要約2時間です。
正面に見えるのは宝登山です。山の上には蝋梅(ろうばい)の園地があり、毎年2月に「長瀞蝋梅まつり」が開催されます。今日は蝋梅を見に、宝登山へやって来ました。
宝登山は、先日、クリさんがブログでご紹介されています。彼女は宝登山ハイキングでポピュラーな「長瀞アルプス」コースで、同じ秩父鉄道の野上駅から歩かれていました。
駅前の観光案内所で、蝋梅ハイキング参加者に配られたお煎餅。
山麓にある宝登山神社は、秩父神社、三峰神社と並ぶ秩父三社の一つです。
蝋梅祭りのPRする旗があちこちに立てられていました。
宝登山神社に到着。
狛犬です。
参拝をして、境内を廻りましょう。
また鳥居があります。これはお稲荷様です。
では、頂上に向かって出発です。ちなみに頂上には、宝登山神社の奥宮があります。
このハイキングコースは、「関東ふれあいの道」です。
参道だからなのでしょう、所々に丁目石が置かれています。
歩行1時間あまりで山の上の蝋梅園に到着です。
あそこに見えるのは武甲山。
こちらは両神山です。
梅も咲き始めました。
山歩きの疲れを癒してくれる蝋梅のお花見。
宝登山神社奥宮に到着です。
奥宮の狛犬はオオカミです。
こちらもお参りしましょう。
奥宮の売店。お婆ちゃんがやっていました。
まもなく山頂です。
宝登山 標高497.1m。
山頂から、また武甲山、両神山が見えました。
秩父の山々を一望です。
梅も綺麗に咲いていました。
こちらは福寿草です。
宝登山はロープウェイもあります。「山登りをするのはなぁ‥‥‥」という方でも大丈夫です。
鐘を鳴らします。
ロープウェイの駅から、もう一度、蝋梅と両神山を写してみました。
ここから、元来た道を引き返して下山です。
下山して、長瀞駅前で昼食にしました。
歩行時間 2時間49分。
名物の「豚みそ丼」です。今日、木曜日は定休日の店が多く、入ったこの店はメニューがこの一品だけでした。この辺では、蕎麦、わらじカツ丼も美味しそうな名物メニューのようでした。
閲覧ありがとうございました。コースタイム詳細はボクのHPをご覧になってください。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。