山わんこ ボクの足あと🐾

山登りを中心に、旅行等で訪れた色々な場所のご紹介をします

丹沢1泊2日 鍋割山から丹沢主稜を歩く

小田急線・渋沢駅からバスに乗り、終点で下車。ここは丹沢の玄関・大倉です。今回のコースは、1泊2日で、鍋割山・塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳・桧洞丸に登り、西丹沢に下ります。



当初は、入山を焼山登山口→蛭ヶ岳→丹沢山→塔ノ岳→鍋割山、大倉に下山と考えていたのですが、台風で登山道が崩れ、焼山登山口は通行止めなのだそうです。それで急遽、今回のコースになりました。



鍋割山に向かって出発です。




丹沢でおなじみの鹿よけゲート。ここはネットでした。



西山林道を歩きます。




二股。登山道の修復工事をしていました。




本格的な山道になりました。




雪の降った跡。



鍋割山が見えます。



さらに登ります。



小屋が見えてきました!



鍋割山 標高1272.4m




富士山が見えるんですが、このとおりです。今日この後の山も富士の展望台なのですが、今日はずっとこんな感じでした。



次は塔ノ岳です。




雪の道を行きます。



あれは大倉尾根。スタート地点・大倉からの丹沢主脈コースです。



金冷し。大倉からの主脈コースと合流です。



木々の間から大山が覗きます。



この木段を登って‥‥‥、



山頂に到着です。



塔ノ岳 標高1490.9m



山頂からの眺望です。




次は丹沢山です。



雪の積もった木段の道。



竜ヶ馬場。ベンチがありました。



何だか木に白い花が咲いているみたい。



これは霧氷。冬季の丹沢山周辺で見られる自然の芸術。




小屋が出て来ました。山頂に到着。



丹沢山 標高1567.0m




山頂に立つみやま山荘。今日はここで宿泊です。




コーヒーを注文しました。



2階は寝室です。



夕食は焼き肉。そして8時半に消灯。



翌朝6時前に起床。



今日はここから、蛭ヶ岳→桧洞丸→西丹沢。言っちゃあ何ですが、ハードコースです。



お世話になりました、みやま山荘。



雪の積もった木段の道。




休憩舎のある不動ノ峰




鬼ヶ岩。嬉しいことに‥‥‥、



富士山が姿を見せてくれました!




鬼ヶ岩からは鎖で下ります。



蛭ヶ岳は目前。



ひたすら登ります。



小屋が見えてきた。山頂です。



蛭ヶ岳 標高1672.6m。丹沢の最高峰にして、神奈川県の最高峰。



山頂から南アルプスが見えます。



ここから丹沢主稜コースです。気合を入れ直そう。




手前の山が桧洞丸。そして富士山。



蛭ヶ岳から鎖で大下り。




そしてここからアップダウンの連続。




先程まで歩いていた蛭ヶ岳と丹沢主脈線。



臼ヶ岳。ベンチがありますが、気付かずに通り過ぎてしまいそう。




倒木もあれば‥‥‥、



パッと見、どこが道なのか分からない不明瞭な道もありました。



主稜コースはキツい。





金山谷乗越。木段の道が続きます。




ここから桧洞丸への最後の大登り。




おっ、もうすぐだ。



振り返ると、蛭ヶ岳と丹沢主脈線が見える。



青ヶ岳山荘。桧洞丸山頂下に立つ山小屋。



最後の登りです。




桧洞丸 標高1601.0m




山の神様ありがとう。最後までよろしく。



ゴールの西丹沢まで5.3キロ。でも、もうアップダウンはない。後は下るだけだ。




鹿と遭遇しました。



人間を見ても逃げませんでした。あんまり悪さして植生を荒らすなよ。



途中、いくつか休憩場所がありました。




とにかくひたすら下ります。ハシゴあり、鎖場あり。




この階段を下りると‥‥‥、



ゴーラ沢出合。ここを渡ります。ゴールまであと2.3キロ。




車道に出ました。



間もなくゴールです。



ついにゴール! 西丹沢ビジターセンター

ここからバスに乗って、小田急線・新松田駅まで約70分
歩行時間は、
1日目 6時間30分
2日目 8時間33分
ちなみに、山渓アルペンガイドでのコースタイムでは、
1日目 6時間20分  2日目 6時間15分なのだそうです。2日目がすごいオーバーですねぇ。とにかく疲れた、疲れたです。
閲覧ありがとうございました。コースタイム詳細は、HPをご覧になってください。