JR東海道線・大磯駅 今回のハイキングはここがスタート地点。言わずと知れた海水浴のメッカです。 空を見上げると、どんより雲が‥‥。実は今日、別の山を計画していたのですが、この天気では景色を楽しめそうにありません。といっても、どこにも行かないのはなぁ‥‥。実は今、三連休なのです。せっかく連休なのに、... 続きをみる
神奈川県のブログ記事
神奈川県(ムラゴンブログ全体)-
-
お詫び:今回のブログ、愛鷹山(あしたかやま)の名前が分からず、この山を最初「天城山」だと書いておりました。初めの頃に閲覧いただいた方、間違った表記をして申し訳ありませんでした。 12月になりました。師走です。年内いつまで山歩きできるかな。 今回は1泊2日で丹沢に訪れました。少なくとも今年のお泊りの... 続きをみる
-
神奈川県 丹沢の大倉バス停レストハウス 丹沢にやって来ました 今日は丹沢・塔ノ岳に登りに来ました。というよりも、大倉尾根を歩きに来たというのが本当。大倉尾根というのは、塔ノ岳への登山コースの中で人気があり、良く整備はされているけれど中々キツイ❗ 登山者たちからは「馬鹿尾根」などと呼ばれています。き... 続きをみる
-
今回は 長編❗1泊2日 丹沢の山旅 ‥‥‥です。 宮ノ平バス停 小田急線・本厚木駅から宮ケ瀬行きバスに乗り約1時間。今から思えば、もう一つ先の三叉路バス停で下車した方が良かったです。まぁ大した距離ではありませんでしたが。 バスの進行方向に歩き、この信号で左折します。宮ケ瀬湖の近くなのですが、湖は... 続きをみる
-
土山峠バス停 小田急線・本厚木駅から宮ヶ瀬行バスに乗り約40分です。ここは丹沢。 前回、塔ノ岳に続いて、また丹沢。本当は別のエリアの山に行きたかったのですが、色々考えて今回も丹沢になりました。 今日登るのは大山三峰山。大山の北方にのびる尾根にあるピークです。この山を、辺室山、鐘ヶ岳と併せて縦走しよ... 続きをみる
-
2023年初めての山は、神奈川県丹沢の塔ノ岳へ。 丹沢山塊は、表丹沢、東丹沢、西丹沢、北丹沢の4つに分類されていますが、表丹沢の最高峰がこの塔ノ岳です。登山口までの交通の便が良く、日帰りもできるので人気を博しています。 今日歩くコースは、ヤビツ峠からスタートする表尾根コース。途中、二ノ塔、三ノ塔、... 続きをみる
-
拝借した画像です。 石老山 神奈川県相模原市、相模湖の南岸にある山です。山域としては、丹沢山塊、道志山塊の境にあるようです。そして、東海自然歩道(東京・八王子から大阪・箕面を結ぶ全長1697.2㎞の長距離自然歩道)の中にある山でもあります。歩行時間は3~4時間といったところで、手軽な日帰りハイキン... 続きをみる
-
仏果山登山口バス停 小田急線・本厚木駅から宮ケ瀬行きバスに乗り、やって来ました。 今日訪れるのは、東丹沢前衛の仏果山・経ヶ岳。ここ宮ケ瀬から登り、高取山~仏果山~革籠石山~経ヶ岳と縦走し、田代に下山するというコースです。 最初は緩やかな登り道。 山の神様です。 木々の間から山並みが見えます。多分、... 続きをみる
-
朝6時台の新幹線で小田原へ。そこから伊豆箱根鉄道・大雄山線に乗りました。 終点・大雄山駅。そこから伊豆箱根バスで道了尊へ。 道了尊 大雄山最乗寺。今日の山のスタート地点です。 今日登るのは箱根の山。箱根古期外輪山 明神ヶ岳・明星ヶ岳を歩きます。 スタート地点がお寺なので、最初はこんな石段でしたが ... 続きをみる
-
-
-
-
西丹沢ビジターセンター。西丹沢の山々の玄関口です。 今日登るのは、大室山~加入道山。 今日はボクにしては珍しくマイカーでここまで来ました。西丹沢はアプローチが長く、登る山も歩行時間が5~6時間のものが多く、電車、バス利用だと、地元を始発電車で出発しても帰りが夜になってしまいます。なので頑張ってマイ... 続きをみる
-
7月末。例年ならとっくに梅雨明けしているだろうと思って、箱根旅行を計画したのですが、今年はダメですね。 1日目、雨が降っていたので、まずポーラ美術館に行きました。 館内の所々に彫刻が展示されています。 今回は、モネとマティスの作品が展示されていました。 レストランで昼食。これはカレー。プラス200... 続きをみる
-
小田急線・新松田駅。ここから西丹沢方面のバスに乗ります。 今日訪れるのは、西丹沢の前衛峰・高松山です。 乗車10分。高松山入口バス停で下車。すぐに方向標識がありました。 高松山に向かって出発。 東名高速をくぐります。 ここにも方向標識、さらにマップがありました。標識が整備されていて、迷うことはなさ... 続きをみる
-
小田急線・渋沢駅からバスに乗り、終点で下車。ここは丹沢の玄関・大倉です。今回のコースは、1泊2日で、鍋割山・塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳・桧洞丸に登り、西丹沢に下ります。 当初は、入山を焼山登山口→蛭ヶ岳→丹沢山→塔ノ岳→鍋割山、大倉に下山と考えていたのですが、台風で登山道が崩れ、焼山登山口は通行止めな... 続きをみる
-
小田急ロマンスカーで箱根湯本駅に到着。バスに乗換え、「乙女峠」に向かいます。今日登る金時山は富士山の眺めが楽しめる山です。 金時山は、先日、やまみほさんが紹介されていました。 そのこともあって、今回行ってみようと思ったわけです。だけど今日1月16日の天気は快晴とはなりませんでした。週間予報の時点で... 続きをみる
-
お久しぶりです。ホント、久しぶりの更新になりました。これまで全然山に行ってませんでした。いや、行くことができなかったんです。 実は10月中頃から帯状疱疹にかかってしまいました。その1週間前から、どうも体の調子がおかしいなと思っていたら、症状が表れ、医者から運動をしてはいけません、と言われてしまった... 続きをみる
-
小田急線・秦野駅からタクシーにて到着。今日の山のスタート地点。 いきなり木段の登山道? でも、ほどなく権現山頂上に着きました。 次なる弘法山に向かいます。この通りの道なので、「何だ、今日の山はこんな感じかぁ」なんて思ったりしました。 木々の間から大山が覗きます。 弘法山に到着です。ここは弘法大師ゆ... 続きをみる
-
JR武蔵野線・北朝霞駅から「ホリデー快速鎌倉号」に乗車。利用するのは3回目ですが、以前は昔の急行列車の車両を利用していたのが、現在は特急の車両で、座席も全席指定になっていました。 北鎌倉駅に到着。 まずは円覚寺に向かいます。 仏殿の天井に描かれた龍。 弁天堂から富士山が見えました。 シャガが咲いて... 続きをみる
-
ヤビツ峠に到着。秦野からのバスは立ち席でした。下車したらもう一台来て到着。増便を出したんですね。平日だというのに登山客の多いこと。 木段を上って大山登山開始です。 バスを降りた時は雨がパラついてましたが、止んだようです。 なかなか整備された道です。 鳥居が出現。 大山 標高1252m 大山阿夫利神... 続きをみる