山わんこ ボクの足あと🐾

山登りを中心に、旅行等で訪れた色々な場所のご紹介をします

奥秩父縦走路④:遂にフィナーレ 甲武信ヶ岳~雁坂峠

序 「奥秩父縦走路 全踏破プロジェクト」 今回はそれを達成する山旅に出かけます。 縦走路の未踏区間。赤い太線でなぞっている箇所です。 瑞牆山から秩父・三峯神社まで全長約58㎞の縦走路。未踏区間は前国師岳から雁坂峠まで。正確には、登頂している北奥千丈岳と国師ヶ岳との分岐点である三繋平から雁坂峠までの14.9㎞の区間。これを今回、1泊2日で歩こうと思います。 今回の山旅では、既踏区間である瑞牆山~三…

素敵だった雨飾山荘。でも脱臼しちゃったよォ😂

新潟県と長野県に跨る雨飾山に登ろうとやって来ました。今年の6月、一度来たのですが、雪に阻まれて途中撤退した山です。 訪れたのは雨飾山荘。雨飾山の新潟県側の登山口にあります。秘湯が売りの温泉宿。 創業明治十三年❗ 歴史を感じますね。 アプローチは結構大変です。マイカーでなく公共の交通機関を利用する場合は、北陸新幹線の糸魚川駅からバス(別所行き)に乗り、山口というバス停で下車し、そこから徒歩3時間❗…

信州旅行でプチ登山

2泊3日で奥しゃま(妻)と長野県に旅行に行ってまいりました。 場所は昨年も行った美ヶ原と霧ヶ峰です。 美ヶ原のシンボル美しの塔。後ろに見える小高い丘は、美ヶ原の最高峰王ヶ頭。 美ヶ原のアイドルのポニー。ニンジンが大好き。 王ヶ鼻 奥しゃまがお気に入りのスポット。眺望が素晴らしいです。 奥しゃまは王ヶ鼻でこの石像の神様もお気に入り。 「標高2000mで風雪にさらされながら下界を見守っていて神々しい…

茅ヶ岳 ‥‥天気さえ良ければ😢

9月のシルバーウィーク。連休最終日「敬老の日」、週間天気予報でも悪くはなさそう。それならばどこかの山を計画しましょうか。 選んだのは山梨県の茅ヶ岳・金ヶ岳。この山は「ニセ八つ」とも呼ばれております。中央線の車窓からこの山を見ると、「あっ、八ヶ岳が見える」と見間違えてしまうからだとか。つまり八ヶ岳のニセモノ、という意味です。ちょっと可哀そうな言われようですね。 茅ヶ岳は、あの「日本百名山」の深田久…

やっと会えたね、仙丈ケ岳

プロローグ 過去ブログからの画像です。 仙丈ケ岳。南アルプスの女王とも呼ばれる山です。この山はボクにとって因縁深い山なのです。 一昨年、仙丈ケ岳、甲斐駒ヶ岳の縦走をしようとしたものの、雨で途中撤退したことがありました。 昨年も甲斐駒~仙丈縦走をしようとしたんですが、この時はバテて甲斐駒だけで断念してしまいました。 仙丈ケ岳だけでも登ろうと思って出かけたものの、現地に行くバスが出ていないことを知ら…

夏山第2弾 白馬は雲の中でした😢

栂池登山口 長野県白馬村の栂池(つがいけ)高原。新幹線の長野駅からバスで、さらにゴンドラリフト、ロープウェイに乗り継いでやって来ました。    今回訪れるのは、北アルプスの白馬連峰。スキー・リゾートとしても人気がありますし、そもそも「白馬」という名にインパクトがありますから、山全然興味ないという人でも名前くらいは聞いたことあるんじゃないでしょうか。 白馬連峰には深田久弥の「日本百名山」の白馬岳を…

白峰三山 3000mの稜線の山旅へ

広河原山荘 南アルプスの玄関・広河原に建つ山小屋。ここまでバス、タクシーで乗り入れ出来ますので、設備のいい綺麗な山荘です。 あそこに見えるのは北岳。富士山に次ぐ日本で二番目に高い山です。‥‥‥てご存知でしたか? いつだったかNHKの「チコちゃんに叱られる」で、一番高い山が富士山ということは誰でも知っているけど、二番目が北岳ということを答えられない人が多く、「ナンバー2は意外に知られていないもので…

最後のトレーニング ヌカザス尾根で三頭山❗

小河内神社バス停 見える湖は、東京都の水源・奥多摩湖 今日訪れるのは、奥多摩三山の一つ、三頭山。 三頭山はこれまでに何回も登った山です。ムラゴン・ブログを始めてからも2回登っています。 レンゲショウマを求めて 奥多摩・三頭山へ - 山わんこ ボクの足あと🐾 三頭山ふたたび。三頭大滝見てきました - 山わんこ ボクの足あと🐾 その三頭山ですが、今日は夏山へのトレーニング、最後の仕上げのために登…

白駒池周回でニュウ、高見石

白駒池駐車場 中部横断自動車道の八千穂高原🆋を降りてメルヘン街道を走り、やって来ました。 白駒池の入口です。ここが今日のスタート地点。ここを起点にして、北八ヶ岳のニュウ、高見石を周回するのが今日のコースです。 白駒池へ下りる木道。 北八ヶ岳は樹林に覆われているエリアが多く、苔が美しいと云われています。残念ながら山わんこ、苔にはうといです。        ひと歩きして白駒池が見えて来ました。 日…

小石川植物園 ばい.山わんこ奥しゃま

ボクの奥しゃま(妻)が、先日お友達と小石川植物園に行って来ました。今回はそれでブログを作ってみました。 小石川植物園には、朝ドラ「らんまん」のモデル・牧野富太郎博士が在籍した研究室(東大植物学教室)がありました。 正門受付カウンターの上で昼寝している猫。元は野良猫だったのですが、ここに居着いてしまい、現在は地域猫。客に撫でられても大人しくしています。 これは「メンデルのブドウ」。遺伝子学のメンデ…

大倉尾根でトレーニング

神奈川県 丹沢の大倉バス停レストハウス 丹沢にやって来ました 今日は丹沢・塔ノ岳に登りに来ました。というよりも、大倉尾根を歩きに来たというのが本当。大倉尾根というのは、塔ノ岳への登山コースの中で人気があり、良く整備はされているけれど中々キツイ❗ 登山者たちからは「馬鹿尾根」などと呼ばれています。きついコースならばこれからの夏山へのいいトレーニングになるのではないかと思ったわけです。今日のコースは…

雨飾で出会った花々

結論から申し上げますと、今回の山、残念ながら途中撤退❗ ‥‥してしまいました😂 もっとも台風2号、大変でしたね。ニュースで線状降水帯の発生した近畿、東海地方の映像を観て呆然としました。亡くなられた方もいらっしゃるそうで、心からお悔やみ申し上げます。 何でこんな時期に山に行ったんだ、ということなんですが、ここ数年、6月頭はまだ梅雨入り前で、天気が悪くなかったので、今年も大丈夫だろうと思い休みを入…

四阿山と根子岳と、我が家の月下美人

こんにちは ボクが今立っている場所は、信州 菅平高原の牧場です。 この写真では分かりづらいですが、後ろにぼんやり北アルプスが見えます。    今日も山登りにやって来ました。今回登るのは四阿山(あずまやさん)と根子岳。長野県と群馬県のほぼ境界にある山です。 今回は車で来たのですが、朝一番で出発したのでまだ眠い😅 牧場駐車場に車を停めてスタート。四阿山と根子岳を登り、ここに戻って来るという周回コー…

奥秩父縦走路⑥:危険いっぱい❗ 奥秩父の旅

今回、大長編です。スミマセン。山のブログで、2泊3日なものですので。 序 以前のブログで「奥秩父縦走路全踏破」を書いたことがありました。今回はその関連の山旅です。 奥秩父縦走路 全踏破プロジェクト - 山わんこ ボクの足あと🐾 まず、現在の踏破状況をご説明します。地図でお見せすると、「奥秩父縦走路」はこうです。 長野県の瑞牆山から埼玉県秩父の三峯神社に至る全長約58㎞の縦走路。 赤い太線の部分…

イワウチワ咲く笠山へ

よ~く見ていただけなければ読めませんが、この看板、「笠山 標高837m」と書いてあります。埼玉県の笠山 山頂に来ております。      笠山は、東武東上線が主催している「外秩父七峰縦走ハイキング」の中の一峰です。古くからの山岳信仰の山なのでしょう、山頂には神社が祀られています。 その山頂付近にイワウチワの自生地があるということです。今日はそのイワウチワを見に参りました。 イワウチワはご覧の通り、…

ユガテと鎌北湖へお花見ハイキング

過去ブログです。奥武蔵の日和田山へ、鎌北湖から登った時のものです。 同じようなものになりそうですが、桜の時期なので鎌北湖に再訪問し、日和田山を目指したいと思います。今回は、やはり花の綺麗なユガテにも訪れます。 西武秩父線・東吾野駅 今回のスタート地点です。 今日の天気は曇り空☁️ 桜の花見に来たのに、曇りでは写真映えしないんだよなぁ‥‥‥。 駅を出ると、ハイキングの行き先表示があります。 アニメ…

にゃんこの絵に癒されました

埼玉県小川町の「道の駅おがわまち」。同じ敷地内に「埼玉伝統工芸会館」があります。 そこで開催されていた「勝間としを 幸せ猫展」 勝間としをさんは、漫画家、イラストレーターとして活躍されていましたが、脳梗塞を患い、当然仕事が出来なくなりました。 しかし2012年、利き手とは反対の手で作画活動を開始されました。 現在は以前のように、イラストレーター、漫画家としてカムバック❗ 各地でこの「幸せの猫展」…

東秩父村の桃源郷 花桃の郷🌸🍑

埼玉県東秩父村にやって来ました。春のお彼岸頃、ここは桃源郷になります。 県道を走り、大内沢 花桃の郷入口。 狭い道ですが、この土手の上に‥‥‥。 カタクリの群生です。 フキノトウも発見。 「花桃の郷」駐車場。小高い丘は大内山といって、花桃の郷のシンボルです。     階段を登りましょう。 振り返ります。山村のあちらこちらに花桃のピンク色が見えますね。 大内山のてっぺんに着きました。 展望台に登っ…

丹沢1泊2日 三ツ峰から蛭ヶ岳、桧洞丸へ

今回は 長編❗1泊2日 丹沢の山旅  ‥‥‥です。 宮ノ平バス停 小田急線・本厚木駅から宮ケ瀬行きバスに乗り約1時間。今から思えば、もう一つ先の三叉路バス停で下車した方が良かったです。まぁ大した距離ではありませんでしたが。 バスの進行方向に歩き、この信号で左折します。宮ケ瀬湖の近くなのですが、湖は見えません。 少し歩いて登山口です。今回の山、バス停から登山口まで、少し分かりにくいです。 今回は1…

富山、伊予ヶ岳 房総半島の山へ

JR内房線・岩井駅 夏場、海水浴で賑わう岩井海岸のある所ですが、山好きの人間にもハイキングコースのスタート地点になっています。 駅前広場にある伏姫と八房の像。伏姫と八房‥‥‥。そう、滝沢馬琴の戯作『南総里見八犬伝』です。 今日訪れる山は、千葉県房総の富山(とみさん)と伊予ヶ岳。富山は「八犬伝」の舞台となった山。伊予ヶ岳は房総半島で唯一の岩峰で天狗伝説のあるユニークな山です。この二山を一気に歩くの…