山わんこ ボクの足あと🐾

山登りを中心に、旅行等で訪れた色々な場所のご紹介をします

ゲゲゲの街は雨でした。

今回は、まず最初に‥‥‥、 ボクのブログ、こういう記事は書かないんですが、今回は特別。敬愛していた方の訃報なので。米作曲家のバート・バカラックさん、94歳でご逝去。寂しいけど、ご年齢を考えれば「お疲れ様でした。今まで沢山の素敵な楽曲をありがとう」です。 比較的知られている作品だけ記しますと、映画『明日に向かって撃て!』の主題歌「雨にぬれても」でしょう。オスカーを受賞したこの曲、日本でもたびたびC…

滝子山 下山後に念願の温泉へ

JR中央線・笹子駅 駅前から大月駅行きのバスに乗ります。 今日訪れるのは、山梨県の滝子山。南大菩薩の山で、日帰りハイキングの山としては歩き応えのある山のようです。 南大菩薩と云えば、昨年のGWに大菩薩の縦走をした時、大蔵高丸とハマイバ丸に登りました。この時はこの二つだけで下山したのですが、今日登るのはその時の延長線上にある山です。 白野下宿バス停 ここで下車します。 ここからスタートなのですが、…

ポンポン山 歩行時間10分でした❗

今回訪れたのは、埼玉県吉見町のポンポン山。ユニークな名前の由来は、一言で云うと、叩くとポンポンという音がするからとのことです。 全然大きな山ではありません。公園になっています。 高負彦根神社 ここにあるのがポンポン山です。 本堂でお詣りしましょう。 ポンポン山の名前についての説明がされている看板。先程も書きましたが、山腹を強く踏むと、ポンポンと音がすることから名付けられました。 この、ポンポンと…

また丹沢へ 前衛の山、三山を縦走❗

土山峠バス停 小田急線・本厚木駅から宮ヶ瀬行バスに乗り約40分です。ここは丹沢。 前回、塔ノ岳に続いて、また丹沢。本当は別のエリアの山に行きたかったのですが、色々考えて今回も丹沢になりました。 今日登るのは大山三峰山。大山の北方にのびる尾根にあるピークです。この山を、辺室山、鐘ヶ岳と併せて縦走しようと思います。辺室山と鐘ヶ岳も、それぞれ日帰りハイキングコースの山です。 登山口 バス停から少し戻っ…

2023年最初の山 丹沢・塔ノ岳

2023年初めての山は、神奈川県丹沢の塔ノ岳へ。 丹沢山塊は、表丹沢、東丹沢、西丹沢、北丹沢の4つに分類されていますが、表丹沢の最高峰がこの塔ノ岳です。登山口までの交通の便が良く、日帰りもできるので人気を博しています。 今日歩くコースは、ヤビツ峠からスタートする表尾根コース。途中、二ノ塔、三ノ塔、烏尾山など、いくつものピークを越えて山頂へ至る、バラエティに富んだコースです。 ヤビツ峠バス停 今日…

正月の小江戸川越 街歩き

明けましておめでとうございます🎍 正月のご挨拶、遅れてしまいましたが、今年も山わんこのブログをよろしくお願いいたします。 小江戸川越にやって参りました。シンボルの時の鐘 蔵造りの街を歩きます。 人力車も走っているんですよね。 正月なので凄い人出です。 ここは出世稲荷神社。通称はいちょう稲荷神社    御神木の大イチョウ。すっかり葉が落ちてしまっています。 こちらは蓮馨寺 おびんづる様。自分の身…

一陽来福 穴八幡宮

東京メトロ東西線・早稲田駅を出ます。鳥居が見えて来ました。 やって来たのは穴八幡宮。商売繫盛、出世、開運にご利益のある神様です。 ここでは毎年、冬至から翌年の節分まで、一陽来復の御守を頒布されているので、それを求めに沢山の人たちが参拝に訪れます。 お札を求める人たちが行列を作っています。 何だかディズニーランドやUSJの人気アトラクションの行列のようです。 お札を求めます。 お詣りです。ここも凄…

奥秩父縦走路 全踏破プロジェクト

山わんこです。 このブログは、何処かに出かけた時に作っているブログなのですが‥‥‥。 今回はどこにも行っていません。 鬼に笑われそうですが、来年の予定の一部を書いてみようと思いました。 関係ないのですが、先日テレビで「FNS歌謡祭」を何気に見ていたら、来年3月に上演予定のミュージカル「SPY × FAMILY」をやっていました。増田梨沙ちゃんという女の子の歌と踊りに、ちょっと胸キュンしてしまいま…

何とか🗻セーフ❗ 500円札の山

山梨県・大峠 JR中央線・大月駅からタクシーに乗ること40分。標高1560m。ここは雁ヶ腹摺山(がんがはらすりやま)の登山口です。 「がんがはらすりやま」という長い山名の由来は、渡り鳥の雁が、この山をお腹を摺るようにして飛んでいったことだそうです。 ここから富士山が見えました。 晴れてはいますが、富士山の周辺は雲が漂っていて、山頂部にも雲が掛かっています。今日、これから先、大丈夫だろうか‥‥‥❓…

小江戸 川越菊まつり

小江戸川越にお出かけしました。11月は喜多院で「小江戸川越菊まつり」が開催されているので、見にいってみたいと思います。 出世稲荷神社 京都の伏見稲荷大社の分祀だそうです。      御神木の大イチョウ。市の天然記念物に指定されています。黄葉を期待して来たのですが、まだまだのようです。 喜多院にやって来ました。 ここで開催されている「小江戸川越菊まつり」 展示されている作品をご覧ください。 「10…

全国旅行支援で伊豆へ

一泊二日の伊豆旅行。伊豆のブログは、天城山登山を入れて4回目になります。 1日目 1日目は修善寺に行きました。 ここは竹林の小径。 散策コースに架かる楓橋。 修善寺を流れる桂川。紅葉🍁、中々綺麗でした。 ちなみに、修善寺での写真は、妻がスマホで撮ったものを使いました。 実は山わんこ、還暦になったのですが、予約時に妻がそれを言ったら、夕食時に旅館がお祝いをしてくれました。   サービスで付けても…

奥秩父縦走路⑤:雁坂峠と雁峠

薄暗~い夜明け前。山梨県山梨市「道の駅みとみ」駐車場にいます。今回は奥秩父、雁坂峠と雁峠の縦走にやって来ました。 今回の山、当初は同じ奥秩父・笠取山を考えていました。ところが週間天気予報でこの日の天気が曇り空になっていて、午後からは☂マークも付いています。それで笠取山を変更し、雨が降られる前に下りて来ようという計画にしました。 空は少し明るくなり、ライトなしでも歩けそうになったので出発です。 お…

竹寺(医王山薬寿院八王寺)

今日は埼玉県奥武蔵の名刹 竹寺を訪れました。本当は同じ奥武蔵の子ノ権現から歩いてみたかったのですが、子ノ権現は先日、別件で行ったので、竹寺のみ行くことにしました。 竹寺へは車でも行くことができます。しかし、山の中の細い道を走るのが心配で、電車とバスで行きました。 西武線・飯能駅からバスに乗り、終点の中沢バス停🚏で降ります。 ちなみに、この中沢からのアクセス、バスの本数がとても少ないので、よく調…

「ヤマノススメ」と飯能

飯能行の国際興業バスに乗ったら、「ヤマノススメ」のラッピングバスでした。 これは過去の名場面。 これは原作の絵ですね。 座席もこの通りです。 飯能市内で立ち寄ったのが、「夢彩菓すずき」。 アニメ「ヤマノススメ」のモデルになった店です。あおいちゃんがアルバイトしています。 あゝ、逆光になってしまった。入口ではあおいちゃんがお出迎えです。 新シーズンで登場の小春ちゃんが早速デビューです。 買ったのは…

奥秩父縦走路③:金峰山ふたたび。そして北奥千丈岳へ

JR中央線・塩山駅 こちらは武田信玄像。甲府駅前にあるのは知ってるけど、塩山駅にもあるのですね。 大弛峠(金峰山)ツアー・バス 駅前バス停から発車しようとしているジャンボタクシー。土日祝日(冬季は運休)に、奥秩父・大弛峠行のバスが出ているのです。ツアー扱いなので予約制。 今日はこれに乗って、奥秩父・金峰山に行きたいと思います。 大弛峠(おおだるみとうげ) 塩山駅から車で走ること約1時間45分。今…

川越祭り 開催❗

今日は日曜日。とはいえ、人出がやけに多いです。 おや、出店もあります。 スーパーボールすくいをしている男の子。お祭りみたいですね。 前方に見える見覚えのある塔。これは「時の鐘」。 埼玉県の小江戸 川越に来ているのです。 今回は毎年10月に行われる恒例の川越祭り。もっともコロナのために中止になっていたので、今年は久しぶりの開催です。 蔵の街もこの通りの賑わい。交通規制がされていることもあり、物凄い…

日光白根山 関東以北の最高峰❗

今年の夏山を回顧‥‥‥。悔いの残るものが多かったように思います。 八ヶ岳~ 2回も泊まりを計画したのに、いずれも天気に泣かされ、展望を楽しめませんでした。 南アルプス~ 天気は良かったです。しかし甲斐駒ヶ岳~仙丈ケ岳の縦走をする筈が、黒戸尾根のキツイ登りにバテてしまい、甲斐駒ヶ岳だけになってしましました。仙丈ケ岳を断念したのが実に無念 9月の山~ 9月なので夏山ではないのですが。まず燧ケ岳・至仏…

久しぶり❗ 巾着田の曼珠沙華

埼玉県日高市 高麗にある巾着田曼珠沙華公園 曼珠沙華は彼岸花。彼岸に咲く花なので、今が見頃です。 ここ曼珠沙華公園は、例年今頃の季節に「巾着田曼珠沙華まつり」を開催しています。しかし、今年は久しぶりの開催。コロナのために数年間中止にされていたのです。勿体ないというか可哀想というか、曼珠沙華の花も刈り取られていたそうです。 今日は平日なのですが、中々の人出です。 見頃を迎えた曼珠沙華をご覧ください…

霧ヶ峰と美ヶ原のハイキング

ドライブ旅行で信州に。二日目に訪れたのは車山高原の駐車場。霧ヶ峰の麓です。雨こそ降っていませんが、山に厚い雲が掛かっています。天気、イマイチです。 リフトで中腹まで乗り、そこから歩き始めます。上に着いたらすっかり曇り空。いい風景をお見せできないので、花の写真をご覧ください。 アキノキリンソウ ノコンギク ハクサンフウロ 基本、夏の花ですが、まだ見られるとは。 ウメバチソウ 前方の小高い丘は蝶々深…

安曇野にて

二泊三日で信州にドライブ旅行に行って来ました。 霧ヶ峰と美ヶ原のハイキングが一番の目的で、天気が良ければ一日目から美ヶ原に行くつもりだったのですが、どうも天気がスッキリしません。それで一日目は安曇野をめぐることにしました。 最初に訪れたのは碌山美術館 撮影のできた作品は、外に展示されているこれだけ。 ただ、この美術館は、建物が風情があって素敵です。 こちらは大王わさび農場。 黒澤明の『夢』の最後…