JR山陰線・米子駅 鳥取県。ボクの郷里です。 駅の0番線ホームに停車しているラッピング列車。「ゲゲゲの鬼太郎」の砂かけばばあのデザイン。 やはり鳥取県の境港へ行くJR境線。 駅名に妖怪の名前が付けられているのが境線の面白いところ。ここ米子駅は「ねずみ男駅」の別称。 ここは途中の後藤駅。「どろたぼう... 続きをみる
2024年10月のブログ記事
-
-
信州 美ヶ原高原 山わんこは奥しゃまと一緒に、毎年のように訪れます。 広大な高原牧場である美ヶ原。 バックに見える山は蓼科山。 ポニーに会うのも楽しみの一つ。 愛らしいけど食欲旺盛で凄い。エサのニンジンをあげようとする手にも噛みつきそうな勢いでした。 シンボルの美しの塔。その後ろに見える小高い丘は... 続きをみる
-
これはお借りした画像ですが、鳥海山です。 秋田県と山形県に跨がる名山で、秋田富士とも出羽富士とも呼ばれています。 今回チャレンジするのはこの山、なんですが‥‥、 大変な山なんですよね。 まず予想歩行時間が9時間05分❗ また、山頂直下が岩場❗ 結構大変そうです。もう、行く前からビビっておりました?... 続きをみる