2025年2月のブログ記事
-
-
今日訪れたのは秩父の四阿屋山(あずまやさん)。埼玉県でも奥の方にある山です。山の周辺では、ツツジ、花菖蒲、ヤマユリなど、四季を通して色々な花が咲きます。 今の時期は、福寿草、蠟梅、節分草が見られます。 6年前に登った山ですが、この時は天気が良くなく、花も終わりかけでした。 ここは道の駅 両神温泉薬... 続きをみる
-
-
今日は山岳サークルの歴史探訪に出かけました。 訪れたのは埼玉県深谷市。日本経済の父で、一万円札の肖像になった渋沢栄一生誕の地です。 深谷駅の駅舎。綺麗なレンガ造り。 駅前に立つ渋沢栄一の銅像。 渋沢栄一の新紙幣で、深谷市内、盛り上がっています。 市内からは赤城山が見えます。 大谷家住宅 深谷町長・... 続きをみる
-