山わんこ ボクの足あと🐾

山登りを中心に、旅行等で訪れた色々な場所のご紹介をします

子の権現と竹寺で忘年ハイキング

今年もまもなく終わりです。今日は忘年ハイキングといきましょう。



西武線・吾野駅
ここが今日のスタート地点。



改札を出てすぐに行先表示。左に進路をとります。
今日は子の権現と竹寺を訪れたいと思います。小学生の遠足でも歩かれている気軽なハイキングコースです。   



最初、少し山道っぽい道を歩きますが、



ほどなく舗装された道になります。



秩父御嶽神社
まずはここでお詣り。



子の権現まで3.7㎞。しばらくは車道を歩きます。



浅見茶屋
子の権現ハイキングコースで人気スポットですが、今日はお休みとのこと。



ひと歩きして、



どうやら舗装された道はここで終わりのようです。



神様です。



関東ふれあいの道を歩きます。



わりと歩きやすい道です。



車道のガードレールが見えます。



車道に出ました。子の権現は車でも来れるのです。ただこの道、幅が狭くてすれ違うのが大変です。



駐車場です。もう子の権現のようです。



阿字山 打木村治文学碑とあります。寄ってみましょう。



小高い丘に東屋があります。



打木村治の文学碑
何と書いてあるか分かりません。児童文学の作家だったそうです。



子の権現
鳥居と山門をくぐって参拝しましょう。



カラフルな仁王像です。



大ワラジ


めおと下駄
子の権現は足腰に御利益のある神様です。



本堂です。お線香を焚いてお詣りしましょう。



閻魔堂



この上に奥の院があります。



地蔵菩薩



釈迦堂



鐘撞堂
奥の院は天気が良ければ東京スカイツリーや都心が見えるのですが、今日はイマイチでした。



次は竹寺へ向かいましょう。やはり関東ふれあいの道を行きます。



少し急登です。



下ります。



豆口峠
豆口山を通って竹寺へ行く道と豆口山を巻いて竹寺へ行く道に分かれます。せっかくだから豆口山に登ってみましょう。



豆口山への登り。



10分ほど登って、



豆口山 標高629m
展望はありません。



豆口山を下って、



巻道と合流します。



間もなく竹寺でしょう。



ひと歩きして、



竹寺
子の権現と同様、山の中の古刹です。



竹の鳥居をくぐります。



竹寺は神仏習合の寺院なので、お寺なのに鳥居があります。



本堂です。



観音堂



弁天堂



牛頭明王
竹寺の本尊です。



こちらは食事処。精進料理なども頂くことができます。

   



🍡お団子を頂きました。今日はこれを当てにしていたので、おやつは持たないで来ました。



湯呑み茶碗に「竹寺」と書かれております。



では下山しましょう。ゴールは小殿バス停



視界が開けます。



下界の家並みが見えます。



さらに歩き、



車道が見えます。



車道に出ました。



小殿バス停
ゴールです。ここから西武線・飯能駅に向かいます。
歩行時間3時間28分


コースタイム詳細はHPをご覧ください。


YAMAPの活動日記です。



ここはバス停のすぐそばにあった喫茶店
TOSHIno COFFEE
バスが1時間に一本なので、時間つぶしに入りました。ありがたいお店です。



コーヒーカップがお店オリジナルというのがいいですね。



閲覧ありがとうございました。
今年一年、山わんこをありがとうございました。よいお年をお迎えください。