山わんこ ボクの足あと🐾

山登りを中心に、旅行等で訪れた色々な場所のご紹介をします

奥多摩・川苔山から本仁田山へ 夏山への鍛錬だぁ

奥多摩駅から鍾乳洞行きバスに乗り、川乗橋で下車。今日のスタート地点です。



すぐに登山口があります。しばらくは舗装された林道歩き。



林道沿いに流れる谷川。川のせせらぎが心地よい。



細倉橋に到着。



ここからいよいよ山道です。



谷川のせせらぎを聞きながらの山歩き。樹林の中の歩行なので慰められます。



奥多摩の名瀑「百尋の滝」。マイナスイオンをたっぷり吸収。



ここから川苔山への登り。



足毛岩分岐。山頂までの道がここで二つに分かれます。右手は「足毛岩の肩」を経由して山頂まで1.8キロ。奥のもう片方は1.5キロで近道なんですが、前者を選ぶことにしました。



沢を渡ります。まだまだ沢の音の中での歩行です。



しかし山に向かって、高度は上がっています。



足毛岩の肩。山頂まで1.1キロ。



チラッと見えた山頂。



山頂までもうひと登り。



明るくなってきた。山頂でしょう。



ついに山頂です。



山頂の標識。



正直あまり広くないです。



西に展望が開けていました。晴れていれば雲取山が見えそう。



山頂を後にして、次の本仁田山へ向かいます。再び樹林の中の歩行になります。



まず、鳩ノ巣駅の方角に向かって歩きます。



山道にベンチがありますねぇ。登りのコースでは全くありませんでしたが。



本仁田山への分岐がありますが、「通行注意」と書かれています。危険な岩場があるらしい。別の場所にも分岐があるようなので、ここは歩かないことにします。



下り坂。しかし今日の山、樹林ばかりで、展望がないなぁ。



分岐です。鳩ノ巣駅コースと分かれます。



これから向かう本仁田山方面が覗きます。



大ダワ。神様が祀られています。



これまでは下り坂でしたが、ここから再び登りです。



あまり歩かれていないんですねえ。道が荒れています。



ここは瘤(コブタカ)高山。小さなピークです。とくに展望もなし。山名の標識もなく、この通り岩に書かれています。



更に本仁田山への登りが続きます。



途中にあった道標。奥多摩駅まで4.7キロ! 川苔山頂からここまでが3.5キロだけど、それよりも長いの? 気が遠くなるなぁ‥‥‥。



落ち込みながら歩いていると、前方が明るくなった。山頂か?



本仁田山頂上に到着しました。周りが樹林で、展望はやっぱりイマイチ。



東側がわずかに開けています。高水三山の方面が見えます。



さあ、あとは奥多摩駅に向かって下るだけ‥‥‥、と思いきや、この下りがほんとキツかった。樹林の中、急傾斜で緩やかな箇所がない、それが延々と一時間続くんです。もしこれ、登りにこのコース使ったら凄く大変だろうなぁ。



建物の屋根が見えます。下界に到着?



安寺沢という集落です。奥多摩駅まであと2.3キロあります。



でもまずはひと安心。あとはこの道を下るだけ。



30分後、奥多摩駅に到着です。
歩行時間は、休憩を除いて7時間13分。今日の山、とにかく歩いて歩いて、疲れた、です。あまり展望に恵まれなかったのが残念。でも、7月に行く北アルプス(山中2泊3日)を考えれば、いい足の鍛錬にはなった‥‥‥かな? 北アルプス、第2週に行くんですが、いい天気でありますように。


閲覧ありがとうございました。コースタイム詳細はHPをご覧ください。