石老山 計画通りに歩けず、でした
拝借した画像です。
石老山
神奈川県相模原市、相模湖の南岸にある山です。山域としては、丹沢山塊、道志山塊の境にあるようです。そして、東海自然歩道(東京・八王子から大阪・箕面を結ぶ全長1697.2㎞の長距離自然歩道)の中にある山でもあります。歩行時間は3~4時間といったところで、手軽な日帰りハイキングの山です。
奇岩、巨岩を見ながらの山歩きをするというのがこの山のハイキングコースの売りで、モデルコースは、顕鏡寺~融合平見晴台~石老山~大明神展望台~プレジャーフォレスト前 です。顕鏡寺から融合平見晴台の間の山道では、大天狗岩、擁護岩、八方岩などの奇岩、巨岩を見ながらの歩行ができるようで、ボクもそれを楽しみに計画したのですが‥‥‥。
JR相模湖駅のバス停
柱に何が貼っているのかと見たら、何と、顕鏡寺からの登山道が通行止め❗
これも数年前の台風19号の影響なのでしょうか。よりによって、コース中の一番の見所が見られないとは❗
そんなわけで土壇場でコース変更です。相模湖駅から乗ったバスは、下山後に乗車する予定だったプレジャーフォレスト前で下車しました。今日の山、ここからの往復です。
バスを降り横断歩道を渡ると、関所址がありました。
その向かい側にあった八幡神社。
最初は一般道を歩きます。
相模湖休養村
キャンプ場があります。
登山口に到着です。
ここから山道になりました。
一旦樹林が切れ、明るくなります。
振り向くと相模湖が見えます。
再び樹林になります。
ロープを使って登る、ちょっと危ない箇所。
途中にあったベンチです。
展望台が見えてきました。
大明神展望台
また相模湖が見えます。対岸に見える山は陣馬山方面です。
一旦下り、
また登ります。
大明神山 標高511m
とくに展望のないピーク。
祀られている神様。名前の由来である大明神様です。
更に山頂に向かって歩きます。
登りが続きます。
長い木段。
木の根が張り出している登り道。
ちょっとガレ場です。
また木段です。
篠原への分岐
もう間もなく山頂です。
山頂に到着しました。
石老山 標高702.8m
わずかに覗く眺望。すっきり晴れていれば丹沢・蛭ヶ岳や富士山が見えるそうですが、今日は雲が厚くて展望がイマイチです。
通行止めとなっている顕鏡寺への登山道。本当はここから山頂に出たかったのです。
下山です。来た道と同じ道を歩いて下ります。
大明神山
大明神展望台
途中で見つけたエビネ。もう終わりかけのようです。行きの道では気づきませんでした。
登山口
戻ってきました。
今日の山も間もなく終わります。
プレジャーフォレスト前バス停
ここから相模湖駅に向かいます。
歩行時間3時間36分
今日の山、ピストンになってしまったのが残念。奇岩、巨岩を見ながら登る当初の計画したコースで歩きたかったなぁ。
閲覧ありがとうございました。コースタイム詳細はHPをご覧ください
YAMAPの活動日記です。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。